ご飯(はえぬき)で作る秋田の郷土料理「だまこ」 (2人~3人分)
調理時間: 40分(だまこを寝かせる時間は除く)
コメント
日増しに寒くなり、温かいものが恋しい季節、だまこ鍋を作ってみませんか?「だまこ」とは、秋田の郷土料理です。
だまこ鍋は、鶏がらや煮干しの出汁に醤油や味噌などで味をつけ、鶏肉やねぎ、セリ、ごぼう、きのこなどと「だまこ」を煮込んで食べる鍋のこと。一般のご家庭でよく作って食べられているそうです。
「だまこ」の作り方はとっても簡単! 炊き上がったご飯を粒が残る程度に潰して、直径3cm程に丸めたら出来上がりです。通常はこのまま鍋に入れますが、今回はきりたんぽ風にさっと焼いてみました。
たっぷりの野菜と共にお召し上がり下さい。
料理研究家
ハーブコーディネーター
ナチュラルフードコーディネーター
眞島 好
用意するもの
- ご飯、はえぬき、ミルキークイーン 軽くお茶碗2杯
作り方
-
1.
「だまこ」の材料はご飯(はえぬき、ミルキークイーン)のみです!
-
2.
お鍋かボールにご飯を入れて、すりこぎ等で粒が残る程度に潰します。
-
3.
直径3cm程に丸めて少し寝かせて荒熱をとります。(熱いまま焼いたりお鍋に入れると煮崩れやすいです。)
-
4.
冷えたら、だまこをグリルでさっと焼いて完成です。
-
5.
今回は、シンプルにきのこと鶏肉たっぷりのだまこ鍋にしてみました。お好みの具材で作ってみてくださいね。
ご飯だけで簡単に作れる、秋田の郷土料理「だまこ」の作り方をご紹介します。
美味しいご飯で作った「だまこ」はお味も格別!
お好きな野菜と一緒に煮込めば、気分ほっこりあったかだまこ鍋の完成です。
寒い季節にぴったりですね。