スイカの冷凍保存はできますか?|味の農園
全商品を見る
トップページ > よくある質問> スイカの冷凍保存はできますか?

よくある質問

スイカの冷凍保存はできますか?

西瓜は冷凍保存できます。冷凍保存の方法 食べやすい大きさに切り(できるだけ種をとって)、1個ずつラップでぴったりと包みます。 ジップロックに入れ、なるべく空気を抜いてジッパーを閉め、冷凍保存します。
尾花沢すいか 西瓜 夏スイカ

西瓜は種をとって冷凍保存できます


●スイカは冷凍保存すると、1ヶ月ほど日持ちします。

 

●スイカを冷凍保存する際の手順は以下の通りです。


1,まず、スイカを1口サイズにカットし、断面にある種を取り除きます。

すいか冷凍保存

2,その後スイカを数個まとめてラップに包みます。

すいか冷凍保存

3,更に保存袋に入れて冷凍庫で保存しましょう。

すいか冷凍保存

アイスみたいにこんなこともできます。


スイカがたくさんあって食べきれないときは、冷凍保存がおすすめです。食べる際は細かく刻んでシャーベットにしたり、ジュースにすると美味しく食べられます。


▼美味しい西瓜の保存方法はこちら

スイカ(西瓜)の上手な保存方法とは|味の農園

 


▼美味しく食べるスイカの切り方

 


▼尾花沢スイカお取寄せはこちら

尾花沢スイカ 尾花沢すいか尾花沢すいか特集

スイカ栽培に適した尾花沢の気候が、スイカの甘さを凝縮します。鮮やかな果肉とシャリシャリ食感。高い糖度が自慢です。山形の猛暑と夜の涼しい気候が生み出す温度格差はスイカに糖度を生み出す。 共同出荷にあたり、JAでは規定の糖度に達していないものは出荷から外すという厳しい選果基準をもうけている。 尾花沢スイカの独特の甘さは水はけのよい「クロボク」と呼ばれる火山灰質の黒い土壌はさらさらした水はけのよい土壌がうみだします。 食べ飽きしないすっきりした甘味と濃厚なスイカ味のシャリシャリの食感をあたえます。

夏の風物詩すいか。小玉スイカや大玉スイカなど、様々な種類のすいかがあり、中でも山形県尾花沢で栽培されている「尾花沢スイカ」は山形ブランドのスイカとして大産地となっています。美味しいスイカは猛暑を乗り切る原動力になります。


ページの先頭へ戻る

Copyright©さくらんぼ・ラフランス・蜜入りりんご・だだちゃ豆通販|味の農園 All Rights Reserved.