ラ・フランスの旬はいつ頃ですか?|味の農園
全商品を見る
トップページ > よくある質問> ラ・フランスの旬はいつ頃ですか?

よくある質問

ラ・フランスの旬はいつ頃ですか?

ラフランスの旬は、産地山形だと10月中旬頃に収穫が始まり、下旬頃から市場出荷が始まります。一般に食べ頃は11月から12月頃です。
ラフランス 洋なし ラ・フランス

ラフランスの旬は11月12月ごろになります。

 


ラフランスの旬は通常、11月 12月です。そして、ラフランスの収穫は10月中旬頃から始まり、食べ頃の完熟期は11月上旬から始まり12月の下旬頃までとなりますが、冷蔵庫に入れたまま温度変化を指せないと1月末ぐらいまで完熟を楽しめます。

 

産地の山形では11月からが出荷の最盛期になります。そして、お歳暮シーズンの年末まで最盛期は続きますからラフランスの旬は11月、12月ということになり翌1月まで供給が可能になります。それは冷蔵庫を使って温度調整により出荷日を決めて1月まで出荷量のコントロールは冷蔵庫を使ってできます。

 

山形県ではラフランスの旬をはっきりさせるために果実のでんぷん量の調査を細かく実施して収穫してもいいラフランスの収穫開始日を決めています。そこから逆算して収穫の準備が始まります。

 

通常山形県ではラフランスの収穫解禁日と呼んで、ラフランスの品質、熟度を一定のレベルに揃えるために山形県やJAが率先して決めています。これより早く収穫すると美味しくないという目安の日になります。できるだけ完熟した美味しさをお届けするために考えられた方法です。

 

これに対して市場に対してのラフランス販売の解禁日も決めています。通常10月下旬からになり、11月上旬頃から店頭に並び始めます。これらはラフランスが一定の熟度に達する日にちを決め、ラフランスの品質をそろえるための方策になります。

 

また、山形県のラフランスの解禁日は果肉に含まれるでんぷん量ばかりで決められるかといえばそうでもなく、台風の進路上場などのお天気に情報も加味されているようです。それほどラフランスは台風に弱く、落下しやすい洋なしなのです。

 

ラフランスは追熟をするため、収穫後に冷蔵庫に入れ10日程、予冷保管してから常温保存で10日~14日後くらいに食べ頃をむかえます。 産地から直接お取り寄せをすれば完熟の目安が計算できるため、手軽に芳醇なラフランスを食べられることになります。

 


▼ラフランスの旬はいつ?

ラフランス 美味しい旬とは|味の農園

 

▼ラフランス美味しい食べ方

 


 

▼お取り寄せはこちらから

 

ラフランス 洋なし 西洋なし

完熟で食べるラフランス特集

ラフランスは果汁たっぷりの果肉はとろけるようなまろやかな口当たりで西洋なしの中でも一番の人気洋梨の女王です。追熟の難しさや外見がよくないなどの理由で長い間注目されていませんでした。追熟の難しさや外見がよくないなどの理由で長い間注目されていませんでした。昭和60年代になってから追熟技術が進んだことで、ラフランスの上品でとろけるような美味しさが知れ渡るや、一躍フルーツ界の女王となりました。

完熟になったラフランスは冷蔵庫で冷やして早めに食べましょう。保存したいときは冷蔵庫に入れまま保存できます。長く保存したいときはポリ袋に入れ冷蔵庫で保存しますが、完熟したものは冷蔵庫でもあまり長くは持ちません。常温よりは長持ちしますが出来るだけ早く食べることをお薦めします。また長期保存は半割で冷凍に、洋梨「ラフランス」は冷凍保存できます 完熟のラフランスは甘味の中にほんのり酸味がありトロっとした濃厚な味を楽しめます。


ページの先頭へ戻る

Copyright©さくらんぼ・ラフランス・蜜入りりんご・だだちゃ豆通販|味の農園 All Rights Reserved.