美味しいお米の作り方 つや姫 はえぬきの稲刈り|味の農園
全商品を見る
トップページ > 山形日記 > 美味しいお米の作り方 つや姫 はえぬきの稲刈り

山形日記

美味しいお米の作り方 つや姫 はえぬきの稲刈り

 

 

つや姫は10月下旬に稲刈りが始まる


庄内平野では9月下旬から「ひとめぼれ」がその後「はえぬき」「コシヒカリ」最後に10月下旬になると「つや姫」の稲刈りとなります。


庄内平野に秋の訪れ、平野全体が稲刈りの季節になりました。稲刈りには厳しい条件が付きものです。雨が降ると中止になります。朝露が降りると10時頃まで刈り取りを待ちます。


田んぼの状態も影響します。しっかり乾いていない田んぼではぬかるんで、コンバインがスタックしたりします。稲刈りするにはいろんな条件をクリアしていないとなりません。

 

 

お米定期宅配 お米頒布会 どじょうの会

秋の風物詩イナゴも田んぼで良く見かけるほど増えている


 

つや姫などのお米の収穫は雨に全く弱い


スーパー台風など異常気象が気になる夏から秋にかけてのお天気でしたが、曇り空から雨が降りそうなはっきりしないお天気です。稲刈り作業はとても雨に弱い。


生産者はそれぞれの品種の刈り取り適期に収穫を考えていますが、雨が降ると稲刈りは出来ないのです。雨はイネの茎であるワラが濡れるとコンバインに急激に負荷がかかります。


それは、稲刈りをする収穫機のコンバインの特性で、機械に負荷がかる濡れた稲を刈り取るとすぐに、稲ワラとお米の籾(モミ)の選別ができなくなり、稲ワラなどが機械の中で詰まり起きてコンバインが故障してしまいます。


コンバインは本当に雨(水)に弱いんですね。このように水に弱いのがコンバインですから稲刈り作業は秋の朝露が降りた時など、朝露が乾かないうちは作業ができません。

 

 

 

つや姫 はえぬき ミルキークイン

美味しいお米が出来上る頃にはイナゴも葉っぱを食べにやって来る 安全 安心


 

 

 

朝に弱いコンバインの作業


朝が弱いのは誰かに似ています。ワラが乾くまでコンバインは稼働できないのです。


通常、朝露が乾き始める9時半頃からコンバインは動きだします。コンバインは水にもの弱いですが、朝も弱いという特徴があります。それは朝露が稲を濡らしてしまうからですが、とても水分には弱い特徴があります。もちろんお天気に左右されておコメの収獲作業はすすんでいきます。


お米も一定の水分まで乾燥させて刈り取り、乾燥機にかけてお米にする作業をするので、雨などでお米が濡れると全く作業ができなくなりますから、雨が降ると生産者は前の日などにあらかじめ刈り取っていた籾(モミ)をお米(玄米)にする。籾をお米にして袋詰めする調整作業や出荷の作業をしています。

 

 

「つや姫」は評価が高まっている

「つや姫」は美味しいおコメとしての評価が高まっている


 

つや姫の稲刈りはいちばん最後


雨の日でもこのような作業があるので困らないのですが、毎日お天気が続くような年は、雨の日にする仕事を朝夕の作業でこなさないといけなくなってしまいますから、毎日が忙しなくなってしまいます。


いずれにしても稲刈りの主導権を握っているのはお天気ということになりますね。


9月中旬から早生の品種あきたこまち、ひとめぼれ、そして、下旬にはササニシキ、はえぬき、10月になってコシヒカリ、つや姫の順に稲刈りはすすんでいくのですが、今年は雨に悩まされる稲刈りの年になりそうな気がします。


この稲刈りの季節は往々にして、秋雨前線が稲刈りの大きな天敵になることもしばしばあります。さあ今年はどんな稲刈りになるのでしょうか。そして豊作になってくれるのでしょうか。これから少しずつ作柄情報がささやかれる季節になります。

 

 

 

 

 

 


▼▼お取り寄せはこちら▼▼

おコメ通販 お米通販 庄内米

山形のお米 お米通販 つや姫 山形のお米 つや姫

際立つ「粒の大きさ」、「白い輝き」「旨さ」、「香り」、「粘り」は、ごはんそのものがご馳走。味わうほどに至福の喜びに満たされます。山形の農の匠が丹誠込めて育てる、安全で、おいしさを極めた特別なお米。
日本中の、何よりも「白いごはん」が大好きな人にお届けします。

 

山形県、庄内平野を中心にした情熱あふれる生産農家から協力をいただいてそれぞれが自信を持って生産したお米を基本に販売しています。

玄米は氷温と14℃の低温倉庫にて保管し害虫やカビなどの被害に遭わないよう、また新米に近い状態を保つことを念頭に置いて品質管理しています。

 

2580円から 送料無料!

https://www.ajfarm.com/fs/ajfarm/c/gr42

 

 

 


  • 山形さくらんぼ
  • 山形県のお話し
  • 北前船 西廻り航路
  • 紅花の物語
  • 最上川の舟運文化
  • 山形の歴史と文化
  • 庄内平野の在来野菜
  • 野菜のちから
  • 美味しい野菜
  • 野菜栽培の土づくり
  • 山形さくらんぼのお話し
  • 山形の蕎麦
  • 庄内の魚介類
  • 日本海の文化
  • 庄内砂丘
  • 鳥海山
  • 玄米食と健康
  • さくらんぼ新品種
  • 枝豆王だだちゃ豆
  • 月山 出羽三山
  • 山形のお酒
  • 天然岩牡蠣
  • 寒鱈鍋
  • 芋煮会
  • やまがた風土めぐり
  • お餅、デワノモチ
  • 味の農園のこと
  • やまがた美味しいもん
  • ボカシ肥料の作り方
  • やまがたの季節
  • 美味しいお米の作り方
  • やまがた旅回廊
  • 黒米、古代米
  • ページの先頭へ戻る

    Copyright©さくらんぼ・ラフランス・蜜入りりんご・だだちゃ豆通販|味の農園 All Rights Reserved.